西岡児童会館「ふれあい隊のまごまご訪問
 アメニティ西岡では、年に2度ほど、かわいいお客様が来所されます。西岡児童会館の『ふれあい隊のまごまご訪問』の子供たちです。
 昨年は、7月に「ソーラン節」の踊りを披露して頂き、12月25日の、クリスマス会では、クリスマスソングのハンドベル演奏とご利用者へ手づくりペンダントが贈られました。
 ご利用者の皆さんは、子供たちの訪問をいつも楽しみにされ、子供たちが帰る際には「またおいでね」といつまでもいつまでも手を振られています。
 そんな様子を見ている職員にとっても心温まるひと時となっております。
まごまご訪問
お問合せ先 介護老人保健施設 アメニティ西岡 電話011-854-5510



モバイルデイケア
 「モバイルデイケア」とは通常、介護老人保健施設等で実施している通所リハビリテーション(デイケア)を、山間部等で施設への通所が困難な地域へスタッフが出向き、地域の中でリハビリテーションサービスを提供するという試行的事業です。北海道では初の試みとなっております。
 昨年10月11日より開始、週1回程度のペースで12月22日まで行なわれました。実施地域は美幌町の隣町津別町、対象者は74〜90歳までの男女10名、スタッフは作業療法士、看護師、介護士の3名で実施しました。内容としましては、リハビリテーション(体操、運動)とアクティビティ(ゲーム、趣味・作業活動)の構成で約2時間行ないました。
 開始当初は「いったい何が始まるんだろうか?」といった不安げな表情も見られましたが、回を重ねるうちにスタッフや利用者様同士の輪が広がり、笑顔が増え、「この日がくるのが楽しみ」「体が軽くなってきた」などの声も聞かれました。
 このたびの事業では利用者様だけでなく、我々スタッフ一同も有意義な時間を過ごすことができました。こういう機会を定期的に作って欲しいとの声も多く聞かたことをうれしく思っております
モバイルデイケアの様子
 モバイルデイケアの様子
お問合せ先 介護老人保健施設 アメニティ美幌 電話0152-75-2210



ボランティア募集 園芸ボランティアの様子
園芸ボランティアの様子
ボランティアグループ「にしおかの輪」では、下記の場所で、食事・入浴のお手伝いやクラブ活動講師、 レクリエーションの参加などのボランティアを募集しております。お気軽にご参加下さい。
  • 西岡病院
  • 介護老人保健施設 アメ二テイ西岡
  • アメ二テイ西岡水源池デイサービス
  • アメ二テイ西岡水源池グループホーム
お問合せ先 にしおかの輪 事務局 岡村 (西岡病院 電話011-853-8322)







前のページ * 戻る * 次のページ