訪問リハビリテーション
アメニティ美幌では入所者のリハビリテーション、通所リハビリテーションに加え、訪問リハビリテーションを行なっております。今回は、訪問リハビリテーションについて紹介します。

訪問リハビリテーションって何
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士などが直接ご自宅へ訪問し、リハビリテーションを行ないます。それぞれの方の心身の状態や、生活環境に応じてリハビリテーションを行ないます。

訪問リハビリテーションってどんなことをするの?
(1).身体へのアプローチ
  身体が硬くならないように、また身体を動かしやすくするために、関節を動かしたり、筋肉をほぐしたりします。
ベッドから起き上がったり、立ち上がったりする練習をします。
歩行練習をします。

(2).日常生活へのアプローチ
  ご自宅における生活動作の向上、工夫についての指導、提案をします。
退院後の方に、ご自宅での生活への不安を軽減します。

(3).生活環境へのアプローチ
  住宅改修(手すりの設置や段差の解消など)に関する助言や、福祉用具・介護用品などの紹介をします。
ご家族に対し、介助方法やポイントについての指導をします。

訪問リハビリテーション



訪問看護 看護師、理学療法士、作業療法士などがかかりつけの医師と相談し、その指示のもとに身体・病状の観察、カテーテル、チューブ等の管理、リハビリテーション等をさせて頂くサービスです。お気軽にご相談下さい。
訪問看護


前のページ * 戻る * 次のページ