熱中症への備えはできていますか?

夏の強い日差しに当たるこの季節には「熱中症」が多くなります。戦前は日射病とも言われ、太陽光のもとに戸外で長時間遊びに夢中になっていた子供が病院へ連れてこられることもありました。体温調節機能が未熟な乳幼児や、暑さへの感覚が鈍くなる高齢者は、暑い夏には、予防意識と予防対策を実行しないと、日光に直接当たらない室内に居ても「熱中症」におちいります。夏を乗り越える工夫について考えてみましょう。

気温の高い日、直射日光、室内の通気性、水分補給について忘れがちな状況下にあるときには「熱中症」発症のサインを見逃さない様にしましょう。
熱中症の初期症状:
めまい、立ちくらみ、筋肉痛、手足のしびれ、気分が悪い、大量の発汗等も初期症状の一つ
熱中症を疑う症状:
頭痛、吐き気、嘔吐、倦怠感、脱力感と脱力
重症な熱中症の症状:
おかしな言動、意識障害、けいれん、立てない、歩けない、高体温

熱中症を疑ったら早めに医療機関を受診しましょう。
意識が無かったり、おかしかったり、自力で水分を摂れない様子だったらお電話119番、救急車を呼びましょう。
熱中症の予防を心がけましょう
天気予報の高温注意情報や環境省の暑さ指数を確認しましょう
熱中症発症の危険性について前日・当日・当時間リアルタイムの情報を得ましょう
戸外では直射日光を避けて日陰に避難しましょう
日傘やツバの広い帽子も役に立ちます。街路を歩くときには日陰のできる側の歩道を選んで歩きましょう。サングラスで目を守ることも忘れずに
通気性や速乾性のよい涼しい下着、明るい色の涼しい服装で出かけましょう
熱を吸収する黒い衣類は避けましょう
スポーツ飲料等を持ち歩き、こまめに水分を補給しましょう
冷えていればさらに有効です
暑さを感じなくても室温を確認し、扇風機、エアコンで室内の温度を調節しましょう
温度計と湿度計が合体した安価な温湿度計をスーパーなどで入手できます。扇風機やクーラーの強い風に直接当たると体の一部のみから体温を奪われますので、柔らかな風に包まれるようにしましょう
戸外では冷却グッズを活用しましょう
首に巻く冷却スカーフ、水に浸して使う帽子など
夏場は体調を崩しがちです過労に注意し、食事を十分にとりましょう夏の生活は無理せずに塩分制限のある方は別ですが、夏場の塩分とタンパク補給に納豆、冷奴に削りカツオ、お豆腐麺、塩付きのゆで卵、タレ付きの温泉卵などもおすすめです。





戻る