西岡病院の認知症支援の取り組み
当院では、認知症の方が安心して暮らせる地域づくりを目指し、さまざまな支援活動を行っています。
『認知症の方にもやさしいお店・事業者』に登録されました
札幌市は、認知症の方が尊厳を保持しつつ希望をもって暮らせるよう、認知症があってもなくても相互に支え合いながら共生する活力ある社会(共生社会)の実現を目指しています。
当院もこの取り組みに賛同し、この度、「認知症の方にもやさしいお店・事業者」に登録されました。
詳しく札幌市「認知症の方にもやさしいお店・事業所」事業のページをご覧下さい。
Caféにしおかの輪の取り組み
月1回(第4火曜 14:00~15:30)、にしおか会館にて、Caféにしおかの輪を開催しています(ボランティアグループにしおかの輪による運営)。
参加無料です。飲み物をのみながらお話したり、医療や介護の専門職のお話を聞いたりしませんか。
医療ソーシャルワーカーによる相談
当院では病気にともなっておこる問題や、その他様々なことについて皆様のご相談をお受けする医療ソーシャルワーカー(MSW:Medical Social Worker)を配置しております。


トップへ