にしおか小町

生活習慣病は大丈夫ですか?

 平成20年4月から糖尿病、高血圧、高脂血症などの「生活習慣病」の該当者、予備軍を減らすため、40歳から74歳の方を対象にメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着目した 特定健康診査(特定健診)・特定保健指導が始まりました。(後期高齢者の方は「後期高齢者健康診査」)


メタボリックシンドロームとは

 メタボリックシンドロームとは、内臓脂肪(腹腔内脂肪)の蓄積に加えて、脂質異常、高血圧、空腹時高血糖のうち2つ以上を呈する状態とされています。
 メタボリックシンドロームの状態が続くと、心臓や血管の病気を引き起こしやすくなります。
 これを予防するには生活習慣(ライフスタイル)を見直すことが大切です。食生活の改善や運動によりエネルギーを消費することで、内臓脂肪の蓄積を防ぎ、 更に内臓脂肪を減らす(すなわちウエストサイズを減らす)ことができます。高血圧、高脂血症、糖尿病と診断されている場合はそれらの治療も大変重要です。


BMIを調べてみましょう

 BMI(Body Mass Index)とは、体重と身長の関係から算出した、肥満度の指標です。日本肥満学会によると、BMIの値が22の場合、 標準体重であるとされています。以下の式で求められます。

BMI



年に一度は健診を!

 当院では、「西岡病院 健診・保健指導センター」を新設し、健診を実施しております。
 お申込やご質問などがありました、お気軽にお問い合わせください。
血圧測定


西岡病院 健診・保健指導センター

 TEL 011-858-1222 FAX 011-858-1223
Eメール kenshin@nishioka-hosp.jp
ホームページ http://www.nishioka-hosp.jp/kenshin/





* 戻る * 次のページ