入院の手続き
  1. 入院が決まりましたら、1階事務受付で手続きをお願いします。
  2. 書類は記載内容をご確認し捺印してお持ちください。また、次のものをご用意してください。
    1. 診察券
    2. マイナンバーカード(お持ちの方)・健康保険証・老人医療受給者証・介護保険被保険者証・その他公費を受けられている方は各受給者証(確認後すぐにお返しいたします)
    3. 印鑑(認印)
  3. 入院していただく時間は前もってお知らせしておりますが、病棟の都合により、変更させていただく場合もございますので、ご了承願います。
準備していただくもの
  1. お薬
  2. 現在、服用中のお薬やお薬手帳がある方は、ご持参ください。
  3. 携帯品等についてのお願い
    1. 持ち物には名前をお付けください
    2. 病室内は手狭ですので、大型の電気器具等はお持ちにならないようお願いします。
入院中の生活について
  1. 食事
    1. 治療食の方の間食、補食は主治医の許可が必要ですので、看護師におたずねください。
    2. 箸、カップなどの食器は配膳の際に準備いたします。
  2. テレビ・冷蔵庫
  3. 各ベッドに備えつけられています。
    テレビ:1日 110円(税込)
    冷蔵庫:1日 110円(税込)
  4. お洗濯
    1. 3階にコイン式の洗濯機(1回200円)乾燥機(1回100円)をご用意しています。洗剤はご用意ください。
    2. 下着類の委託クリーニングをおこなっています。詳しくは看護師におたずねください。
  5. 面会
  6. 現在、面会制限を行っております。詳しくは「面会について」をご覧下さい。
    面会について
  7. お電話
    1. お取り次ぎの電話は011-853-8322(病院代表)におかけください。以下の時間帯にてお取り次ぎいたします。
    2. 午後2時00分~午後5時00分 まで
    3. 携帯電話
    4. ご使用は1階ロビー、病棟内の指定場所でお願いします。
    5. 公衆電話
    6. 1階に設置しております。
  8. タバコ
  9. 院内及び敷地内では、禁煙となっております。ご協力お願いします。
会計について
  1. 入院費は月末締めで翌月15日までに請求書を発行します。
  2. 特別室を希望される方はお申し出下さい。なお、状況により、お待ちになる場合があります。差額料金は別途申し受けます。
  3. 入院日用品
  4. 当院では入院の際に必要となる衣類・タオル類・日用品・紙おむつ類を日額定額制のレンタルとなっています(入院費とは別のお支払いです)。
    患者衣(浴衣型、甚平上、ズボン)、洗口用コップ、使い捨てスリッパ、ストロー、BOXティッシュ、食事用エプロン、スプーン、ウエットティッシュ、歯ブラシ、歯磨き粉、義歯ケース、義歯洗浄剤、口腔ティッシュ、口腔ジェル、口腔スポンジ、髭剃り
    ※紙おむつはご容態に応じてプランが変更となります。
    1. タオル類は、衛生管理しているものをご提供します。
    2. 浴室には、シャンプーリンス、ボディソープを設置しておりますのでご利用ください。
    3. 使い捨てスリッパは簡易的なものです。以前転倒されたことがある、環境が変わると歩行に不安がある方は「かかとのあるゴム底の靴」をご用意ください。また、普段使われている杖などがあれば、ご持参ください。
各種料金 ※患者様の選択希望となります
当院では、入院患者様により快適な入院生活を送っていただくこと、また環境衛生を保ち院内感染防止のため、健康保険適用外のサービスを提供させていただいております。つきましては、患者様、ご家族のご理解いただきたくお願い申し上げます。
表示料金は全て税込となります
クリーニング料金表
品  名 料  金
シャツ(下着) 110円
パンツ・くつ下(1足) 各 55円
Tシャツ・ポロシャツ 各 220円
パジャマ(上)(下)・トレーナー(上)(下) 各 220円
バスタオル 132円
フェイスタオル 110円
タオルケット 385円
  • その他、クリーニング料金は職員までお問い合わせください。
  • クリーニングサービスをご利用される方は、職員にお申し出ください。
  • 洗濯物のお預かりは、週2回火曜(金曜お渡し)・金曜(火曜のお渡し)となります。
  • クリーニング料金は入院費と一緒に請求させていただきます。
  • ご不明点などありましたらお気軽におたずね下さい。
散髪料金表
種  別 料  金
カット・顔そり 1,700円
カット 1,500円
顔そり 1,000円
  • 出張理容師が月に1度(第2火曜日)病院に来て散髪いたします。(理容室ラフォーレ)
  • 希望される方は職員にお申し出ください。
冷蔵庫・テレビ利用料
種  類 料  金
冷蔵庫(1日あたり) 110円
テレビ(1日あたり) 110円
  • 入院時にお伺いしております。希望される方は職員にお申し出ください。
病棟について
当院の病床は、急性期の病気に対しての治療を目的とした一般病棟(3階)と、症状が改善された後も、しばらく入院療養が必要とされる患者様を対象とした療養病棟(2階)の、二つの機能をもつ病棟を設けております。
一般病棟は、急性発症した病気や現在罹患されている病気が急速に増悪した患者様に対して、 濃厚な治療や検査を行い、病状の改善、治癒を目的とする病棟です。このため看護師の人数も手厚く配慮しております。
療養病棟は、比較的症状が安定した慢性期の患者様が自宅に戻られるまでの間、介護やリハビリテーション等を中心に行う病棟で、 長期的な入院が可能です。病棟を担当します職員は、看護師とともに介護を専門職とした介護福祉士を配置しています。なお療養病棟入院中に、 症状の変化等により急性期の状態になった場合には、一般病棟に移動し、充分な医療を受けられます。
病状等により、入院期間中に病棟や病室の移動を行うことがあります。ご理解ください。
その他のご案内とお願い
  1. 盗難防止のため、宝石・貴金属等の装飾品や多額な現金は、お持ちになりませんようお願いします。盗難等についての責任は負いかねます。
  2. 入院中、自家用車を当院駐車場に駐車することは固くお断りいたします。


トップへ